こんにちは、ヨシタカです。
本日のお題は『欲しくても買えないもの』
何か良さそうな物があれば衝動買いしてしまうヨシタカですが。
どんなに欲しくても買えないものがあります。
キャンピングカーにも乗せたいが買えない…。
飼える方が羨ましい…。
モフモフ…。
そう。それは犬、ドッグ、ワン。
キャンピングカーと犬は凄く密接な関係だろう。
ブログのランキングを見れば一目瞭然。
多くの方々が愛犬との旅を書いている。
我が家はマンション住いで、ペットの飼育禁止。
また、ペットを飼うのは家族が増えるのと同じようなもの。
妻の愛情がペットに取られるは我慢できそうにない。
悲しきかな、犬を飼うのは諦めるしかない。
だか、犬とは戯れたい。
そこで考えたのが犬を飼ってる人に触らせてもらう。もとい戯れさせてもらう。
だが、ヨシタカは人見知りで口下手だ。
可愛いワンちゃんがいても、皆の後ろから写真を撮るぐらいしか出来ない。
だが、モフモフしたい。
そこで愛犬家の方々に聞いてみたい。
他人が犬を触らせてほしいと聞いてきたらどう思うか。
どう聞いてきたら気持ちよく触らせてあげたくなるか。
是非教えていただきたいと願うヨシタカでした。
↓ランキングに参加中クリック頂けると幸いです↓
ニコニコしながら、「犬が好きなんです。犬に触らせてもらってもいいですか? 」って
問いかけたらいいと思います。
自分が飼っている犬が人からよしよししてもらうのは、悪い気はしませんよ。
いいねいいね
うなぎさん、こんにちは。
コメント有難う御座います。
愛犬家さんの貴重なお言葉をいただけて、とても為になります。
夢のモフモフ、頑張ってみます。
いいねいいね
はじめまして。
我が家のオレオとクッキーは、躾の一つとして、
「こんにちは、・・・」の挨拶の練習もしています。
内容の例としては、
・対面から人が来て、
・「こんにちは、〇〇(かわいい)ですね。触っても(撫でても)いいですか?」
・ワンコが、お座りをする。
・(頭の上から触ろうとすると怖がるので)正面か下方から撫でる。
という流れです。
何か難しい感じで書きましたが、
犬種や性格によっては触られるのが嫌なワンコもいると思いますので、
飼い主さんに一声かけるのがいいと思いますよ(^^♪
いいねいいね
OREOさん初めまして。
返信が遅くなってすみません。
貴重なアドバイス有難う御座います。
頭の上から触ると怖がるんですね。参考になります。
オレオとクッキー見させていただきました~。
超可愛いですね♪
いつかお会い出来たら是非ナデナデさせて下さい。
いいねいいね