宿泊施設:ホテル ライジングサン宮古島
電話番号:0980-79-0077
所在地:〒906-0015 沖縄県宮古島市平良久貝1063
チェックイン日時:2016年07月17日 から 2泊
宿泊日数:2泊
部屋タイプ:シングルルーム(禁煙 15.8㎡ セミダブルベッド)
部屋数:1室
プラン名:【カップル限定】仲良しの二人にHappyセミダブルプラン♪♪
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
カップル限定プラン
ベットはゆったり“140cmサイズ”
仲良しカップルにはうれしい
お得な価格で思い出づくり
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
【プラン内容】
◎ホテル自慢の朝食付き
営業時間 7:00~10:00
【ロケーション】
◎空港、ビーチ、市街地、どこへ行くにも車で10分圏内
◎目の前には、ショッピングモールやコンビニ、島の市場、飲食店などもあり観光の拠点に便利なエリア
料金明細
ANAじゃらんパック利用
往復の航空券2人分+ホテル2泊分
合計:114,600円(税込・サービス料込)
【レンタカー】
宮古島空港レンタカー ミヤレン
906-0012 沖縄県宮古島市平良西里1472-164
フリーダイヤル0120-155-380
fax0980-79-5671
車種:LEXUS SC430 カブリオレ
出典:ミヤレン
開始日2016年07月17日(日)16:00から
返却日2016年07月18日(月)20:00まで
[料金]
レンタル基本料金24時間/11,019円
超過時間超過1時間につき(4H)/4,000円
免責補償2日間×2000/4,000円
返却場所店舗オプション繁忙期料金/3,000円
消費税/1,762円
合計1台/23,781円
今年のバケーションは、日本で2番目に美しいビーチがある、宮古島に決定しました👌
2016年は1番だったんだけど、2017年は2番目になってた😅
1番はやはり沖縄の波照間島にあるニシ浜ビーチらしいけど、行くのがとても困難何だって😃
行って来ます👋😃
福岡空港から那覇空港へ
那覇空港から宮古島空港へ
宮古島空港へ着きました😉
すごく暑くて、ものすごい湿気でした😵
すぐにレンタカーを借りに行きます✨
ヨシタカチョイスの車は、テレビ番組の撮影で使用されたレクサスのオープンカーです✨
矢部っちと大輔が乗ったんだね😉
レクサスのオープンカーに乗って、まずは伊良部大橋に行きましょう🎶
あまりに海がキレイなんで、途中下車です✨
ご機嫌で運転しているヨシタカ😊
助手席の私もご機嫌😃⤴⤴
橋の名称の前で記念撮影✌😁
下に降りられる階段がある❗
橋の下に行って見ました✴
橋の下が、こんなにキレイって信じられない😱
こんなにキレイな海を見たこと無いので、思わず涙、涙でした😂
ヤドカリさんまで真っ白、ビューティですわ😘
伊良部大橋の全景もステキですね✨
この後、下地島にある、天然記念物の通り池へ行きました👌
空中写真です❗
ここが入り口です😌
自然って美しく壮大ですよね😃
そろそろ日も沈む頃です😌
ホテルの近くの海岸へサンセットを見に行きます✨
ちょっと雲に隠れてしまったかな⛅
モエシャンドンでサンセット見ながらカンパーーーイ🍻
今日のお夕食は、三線ライブを各テーブルに回り演奏すると言う、「うまりずま」に決めました👌
まずはカンパーーーイ🍻
島らっきょうの天ぷら、グルクンと言うお魚の唐揚げ、ヨシタカ はグルクンお気に入り✌
もちろんこちらに来たら、泡盛ですね✨
利き酒セット頼みました🎵
私達のテーブルに来て演奏してくれましたよ🎵
このお店はちょっと満足度低いかな😅
私達がしばらくお店の外で待たされて居たとき(時間通りに行ったのですがね😒)
目の前のお店に次々と人が飲み込まれて行きます😵
あっちにすれば良かった😅
明日はあそこに行こうね😉
名前は「うさぎや」😊
帰り道で見つけた、大きいカタツムリみたいな…
のちに分かったのですが、毒があるため触ってはいけない、外来種のカタツムリらしいです😓
今回は多分寝るだけの為に使うので、ビジネスホテルのような所に泊まります👍
おやすみなさい😌🌃💤
お早うございます☀
ここは、朝食バイキングが付いています😉
スープが以外と美味しかったです✨
さぁいよいよ、目的の1つ、日本で2番目にキレイなビーチ、前浜ビーチに向かいます✨
わぁー😂
これは恐ろしくキレイだわぁー😘
ウェディング写真撮っているカップルが居ましたよ✨
良いお天気で良かったですね😉
ちょっぴりうらやましい~😩
このお帽子ヨシタカが、自信を持って買ってくれた、水に濡れても大丈夫な、水陸両用お帽子👒
私似合わない😱
ヨシタカは子供みたい👦
いよいよ初のシュノーケル体験です😌
まずは初心者オススメの、イムギャーマリンガーデン(すごいインパクトのネーミングだなぁ😅)へ行きます✨
私達の装備すごいでしょう😵
まるでフェンシングか、溶接工みたいでしょう?😆
もちろん、ヨシタカが購入しました😉
マスクとシュノーケルが合体しているので、息継ぎ(鼻で吸って、口で吐く)なんてしなくて良いんです✨
すごく便利…で少し恥ずかしい😂
いずれヨシタカがブログに載せると思います👍
まぁこのマスクのおかげで、初めてのシュノーケルもらくらくこなせました👌
ここで少し慣れさせて、本当の目的地、吉野海岸へ向かいます🎵
吉野海岸へは途中から送迎車で行きます✨
わぁー広いなぁー❗
実は私達お魚さんを呼び寄せる秘策があるんです😏
ブライダルで石垣島へ行った時に乗った、タクシーの運転手さんに教えてもらいました👌
それは〰魚肉ソーセージで〰す😊
魚肉ソーセージを差し出すと、こんな感じでお魚さん達が寄って来てくれます✨
ここは珊瑚だらけなので、お魚がたくさん生息しています🐠
ヨシタカはシュノーケルのコツをつかんで、とても楽しそうです🎶
お腹も空いたし、疲れたので海から上がりましょう😆
ネットで、宮古そばの美味しいお店を探して行きました👌
観光客より地元の人が多いお店で、美味しかったです✨
ホテルに戻る時、とうとう雨が振りだしました😓
雨の中出会った可愛い子、道路の真ん中で、道を譲ってくれません😂
あなただあれ❔
今夜のお夕食は、昨夜気になって予約した、うさぎやさんへ行きます✨
明るく、開放的で、活気のあるお店です🎵
お店の店員さんのオススメの泡盛でカンパーーーイ✨
オススメの泡盛は、とても美味しく、ロックでグイグイ行ってしまいました😉
沖縄らしい食べ物も豊富です🎵
海ブドウ、ゴーヤチャンプルー、島豆腐…
美味しかったです✨
こんな嬉しいサービスもあります😃
私はチビだから、着物が長くて…
でも上手に着せてくれました👌
沖縄民謡の時の楽器、三板(さんば)を教えてくれたり🎶
島歌ライブが始まりましたよ✨
三線(さんしん)の音色が沖縄に来た〰って思わせてくれます🎵
この、エイサー太鼓たたいている、男性は超有名な、美人女優の…言っちゃえ~😆仲間由紀恵さんのいとこです❗
あまり似ていないね😅
席で躍りの指導を受けて😃
みんなで輪になって、三線の音楽に合わせて踊ります✨
楽しかった👌
このお店のスタッフは、北は北海道から来た男の子や大阪から来た女の子…
地元宮古島出身の子は居ないそうです❗
観光で宮古島に来て、居着いてしまう人が多いらしいですよ😉
分かる気がします😃
うさぎやさんは、本当に活気があって、楽しくて良いお店でした👌
宮古島へ来た際には、ぜひ寄って欲しいお店です🎵
私達の2泊3日の宮古島の旅も終わりです😢
短かった~⤵
素晴らしくキレイな海🌊
お魚さんとのふれあい🐠
とても楽しく、心に残りました😉
来年も来ることを約束して、来年までサヨウナラ👋😄
ありがとう😉👍🎶宮古島
↓ランキングに参加中クリック頂けると幸いです↓