こんにちは、月日が経つのは早いなと感じる、ヨシタカです。
ひと月前までは、駐車場を出るのさえ怖がってたヨシタカだが。
今では、日用品を買いに行くのも、お昼を食べに行くのもクレボンで行ける。
慣れとは凄いものだ。
クレボンが我が家に来てから、はや一ヶ月。
あっという間だった…。
クレボン、我が家に来てくれてありがとう。
現在のクレボンのステータス(一ヶ月目)
・走行距離2493km
1日平均、80kmほど走っている事になる。
結構走っている方だと思う。
・燃料費 20,438円
・ETC利用料 32,660円
・洗車回数 2回
・車中泊回数 10回
・事故回数 1回
・訪れた都道府県
佐賀県[マイホーム]
長崎県[2017年12月]
福岡県[2017年12月]
広島県[2017年1月]
島根県[2017年1月]
鹿児島県[2017年1月]
これからも、クレボンの成長記録を取っていこうと思う、ヨシタカでした。
↓ランキングに参加中クリック頂けると幸いです↓
クレソン納車1ヵ月おめでとうございます。
九州から北上して当地北海道までマップを塗りつぶすのはいつになるんでしょうか?
長崎に5年赴任していたので懐かしく拝見しています。
(五島のアワビ、キビナゴの刺身、唐津のサザエ、イカ刺し、美味しかったです。~~アゴ出汁は我が家の常備になっています。)
いいねいいね
aomori.nさん
こんにちは〜🎵
お祝いのお言葉を戴き有難う御座います😳
マップの塗りつぶしは急に北上する事もあるので、北海道はそんな遠い先ではないと思います😆
五島のアワビ、キビナゴの刺し身😚
唐津のサザエ、イカ刺し🎵
私も刺し身が大好きです🙌
北海道も海産物の宝庫🐟
グルメも楽しみです😊
いいねいいね