最近、このブログについて二人の考え方が、はっきりしてきたので触れたいと思いました😃
はじまりは、クレボンを購入する事になったので、クレボンとの生活を書き記して行こうと言うのが目的でした✨
それは今でも変わりません😄
ブログを立ち上げてからクレボン納車まで、しばらく時間があったので
私は良いチャンスと思い、二人の溜まりにたまった写真とごちゃごちゃになった思い出をまとめて、ブログに書いて行こうと思いました😃
初めてのサプライズ😍
いつまでも仲良く手を繋いで行こうね✨
⬆私の1番好きな場所
その間ヨシタカは、ナッツの営業マンさんとのやり取りや、駐車場問題や、クレボンに積む日用品や家電や自転車etc.の紹介や説明等々…
ナッツの営業マンさんからのお電話待ちを良くしていて、結局来ないのでヨシタカから電話していました😅
駐車場に行く道の木を切ってもらうまでの道のりは大変でした😞
超お気に入りの、使用頻度の極めて低い自転車😆
ヨシタカは、このブログを読んで下さっている皆さんと、キャンピングカーにまつわる事を共有したくて書いています🎵
なのでランキングや閲覧数やコメントも気になるみたいです😅
私は皆さんには申し訳ないのですが、二人の思い出作り、日記として自由気ままに書いています🎵
ヨシタカも納得してくれて居ます😆
ので私はクレボン以外の事もバンバン載せて行こうと思います✨
ランキングに参加中クリック頂けると幸いです↓
お二人の楽しいやり取りをいつも心待ちにしています。
日記替わり、クレボン、どちらも楽しみにしています。
北海道に来た時には爺さん婆さんのところに是非寄ってください。
函館フェリー埠頭から北へ約30㎞、駒ヶ峯温泉「ちゃっぷ林館」の裏です。
待ってま~す!
いいねいいね
aomoriさん、こんにちは✨
いつも見て下さってありがとうございます🙇
ヨシタカと北海道へ行ったならば、必ずaomoriさんの所におじゃましようね🎵と話しています。
ヨシタカはキタキツネとエゾリス、私はaomoriさん特製の味噌ラーメンを楽しみに😄
もちろんaomoriさんご夫婦にお会いしたいのが、一番の目的ですよ😃
いいねいいね