こんにちは、ヨシタカです。
今回の動画は佐賀県の呼子で、イカと温泉と車中泊が1箇所で楽しめる場所をご紹介したいと思います。
場所は『呼子台場みなとプラザ』という呼子湾に隣接した施設になります。
ここにはイカ料理店の『河太郎』があり。
温泉施設、台場の湯があります。
呼子台場みなとプラザ
http://tairyousenka.jp/tenpo/index.html
河太郎
http://www.kawatarou.jp/yobuko/
台場の湯
http://daibanoyu.jp/index.html
↓ランキングに参加中クリックお願い致します↓
↓動画はこちらになります↓
[https://youtu.be/snx7ZGA2tuA]
次の記事 【ガソリンスタンドでキャンピングカーの洗車~動画編~】
呼子のイカは美味しいですよねえ!
函館もイカの街として気合を入れています。
港まつりのパレードには“いか踊り”も大々的に盛り上がります。
「イカイカ、イカイカ、イカ踊り。イカ刺し、塩辛、イカソーメン。もひとつおまけにイカポッポー」……!
函館っ子は日本一だと自慢気に教えてくれたんですが、実は水揚げは青森県八戸港だと言えませんでした。
美味しさは呼子の刺身と青森県の日本海側、鰺ヶ沢の生干し(イカのカーテン)のイカ焼き。
どちらかというと呼子ではサザエのつぼ焼きをいっぱい食べてきましたけど。
いいねいいね
aomori.nさん
いつもコメント有難う御座います。
呼子のイカは美味しいですね(^^)
函館は魚介が有名なのは知っていましたがイカも有名なんですね。知らなかったです^^;
いか踊り…見てみたいですねぇ~♪
うーむ、北海道旅行の計画にまた目的地が追加ですね。
青森のねぶた祭りを見て、函館でイカを食べて、それからお会いしにいきます(笑)
いいねいいね