こんにちは、ヨシタカです。
本日2度目の更新です。
1度目はブログ(文章)の今年最後の投稿でした。
今回は今年最後の動画投稿のお知らせです。
よろしければご視聴いただけると嬉しいです。
↓動画はこちらになります↓
[https://youtu.be/re8NSM-ggio]
↓ランキングに参加中クリックいただけると幸いです↓
こんにちは、ヨシタカです。
本日2度目の更新です。
1度目はブログ(文章)の今年最後の投稿でした。
今回は今年最後の動画投稿のお知らせです。
よろしければご視聴いただけると嬉しいです。
↓動画はこちらになります↓
[https://youtu.be/re8NSM-ggio]
↓ランキングに参加中クリックいただけると幸いです↓
随分多くの場所にお出掛けでしたね。
キャンピングカーの利用率としては随分コスト安では?
奥様の里帰り1100㎞は雪道もあるようですのでお気を付けていったらっしゃい!
我が家の息子夫婦と2歳の孫も12/31にやってきます。
息子は「田酒純米大吟醸4割5分」、奥さんは「四色丼(我が家手作りのイクラ、毛ガニ、ウニ、ボタンエビ)」、孫は「ソリ滑り」と、それぞれの楽しみを狙ってます。
息子にはもうひとつ、青森の姉が宅配で送ってくれた「けの汁」(ググってみてください)が届いています。
簡単に言えば「七草」ですが、ものすごく手間のかかる物で、姉は一週間かけて5家族分を作ったようです。
よいお正月を!!
いいねいいね: 1人
aomori.nさん
振り返ってみると自分でもびっくりするぐらいキャンピングカーを活用していました(^^)
ホテルと比べるとコスト安だと思います。
ホテル泊だとここまで旅行には行けませんがね(^_^;)
東京は一度行っているので、今回は安心です。のんびり行こうと思います。
ちなみに、今は広島県の手前宮島辺りです\(^o^)/
けの汁美味しそうですね〜。
雪国の汁物は身に沁みそうですね(^^)
いいねいいね