ディズニーの仲間たちを堪能した後、私はお仕事に行きました。
そして深夜2時過ぎ家を出発して、バルーンフェスタのオートキャンプ場へ向かいます。
15分ほどで着いて、係の人にたずねたら深夜でも出入り自由との事で(基本は午前3時からの入場です)
さっそく中に入ります。
ワァー!いっぱいだぁ!
皆さんお休みのところスミマセンね😅
一周回って、1区画だけ空いていました💦
ラッキー🤣
直ぐ寝る準備をして、明日に備えます。
おはようございます😀
今日は薄曇り、雨だけ振らないでね。
ほとんど広げたことの無いサイドオーニングを広げて、テーブルと椅子を出します。
キャンピングカーって感じになるね😀
簡単に朝食を済ませて、オートキャンプ場を散歩しましょう!
こんなにたくさんのキャンピングカーを見るのは初めてのだね😉
するとヨシタカのTwitter仲間の方が声をかけてくれましたよ。
ヨシタカはすごーく嬉しそう🤩
キャンピングカー乗りの方とたくさんお話ししたいって言ってるもんね🥰
軽トラックにシェルを荷物として積んでいるキャンピングカーに乗っていました。
車検の時はシェルをおろして受けるのだそうです。
サイドオーニングの代わりにテントを横付けしていました。
ペパーミントグリーンの可愛いキャンピングカーでしたよ🤩
キャンピングカーに乗っている方々のお話は面白いですね。
いろいろ為になる話も聞けました。
ブログを見て下さっている方からも声をかけて頂きました✨
可愛い4匹のワンちゃんを連れていました🥰
あまりに可愛いのでお尻だけでも載せさせて下さいね😍
ありがとうございますm(_ _)m
その後、BORDERBANKSエボリューションタイプTの前で優雅にお茶をしている男性とお話しさせて頂きました。
BORDERBANKSの他にキャンピングカー2台所有しているそうで
BORDERBANKSは居住空間の良さと、走行中の安定感が良いので
他の2台にはほとんど乗らないとおっしゃっておりました。(1台はクレアだったけど後1台は聞き逃してしまいました😅)
中を見ても良いとの事で、有り難くお邪魔させて頂きました。
奥様がいろいろと説明して下さいました。
ベッドルームの照明がとてもオシャレでした✨
照明の色が本来のが紫ぽくって暗くて気に入らないので明るいのにかえてもらったそうです。
ソファのナッツのロゴも外してもらってました😆
(ナッツのホームページ画像です)↓
ゴチャゴチャした生活感のある物は一切置いていなくて
とても居心地が良さそうでしたよ😀
私達の後にも、中を見学させて頂く方々が4.5人待っていました。
まるでキャンピングカーショーみたいですね😂
帰りに旦那様にお礼を言っていた時ヨシタカが
ペットは飼っていないのですか?と尋ねると
家に居るとの事で
すかさずヨシタカがキャンピングカーには乗せないのですか?
との質問に
「飼っているのは馬が8頭だから」
×8
そりゃキャンピングカーに乗せるの無理だわぁ🤣
すごい方が気軽にお話しして下さってありがとうございましたm(_ _)mわ
夜間係留までしばらく時間があるのでお昼寝して待ちましょう!
↓ランキングに参加中クリックお願い致します↓
お久しぶりです!
お元気そうですね!😄
先日、「マツコの知らない世界」でキャンピングカーの特集やってましたね!
録画していたのを観ました!
「いや~!」やっぱり良いですね~!😊
しかし、「800万とか1千数百万とか」・・・
さすがに手が出ません😅
でも、あの辺のクラスに乗っている方って・・・
とても、参考になる番組でしたよ!😊
夢が広がるな~😊
いーづか39
いいねいいね
こんにちは!
いーづかさんもお元気そうですね😀
マツコの知らない世界、YouTubeに出てたら見てみますね。
私達も共働きでクレボンのローンにフーフー言っていますが、
ムリしてでも買って良かったと思います🤩
いいねいいね: 1人