去年のクリスマスパーティをクレボンでしていた時の事です。
場所はヨシタカの実家だったので、
電源を家からつなげてシャワーを浴びようと思ったのですが
いつまでたってもお湯が出ません💦
走行充電をすればお湯は使えますが、外部電源だとお湯が使えません💦
困ったぞ😩
他にも聞きたい事があるので、1月12日㈰ナッツ太宰府インター店へ向かいました。
整備士の方が一度温水ボイラーの中のお湯を捨てて、
新たに外部電源からお湯を沸かしてもらったのですが
普通に沸いたみたいで、整備士の方が言うには
「ボイラーのブレーカーが落ちたのではないか」との事でした。
ヨシタカもブレーカーの上げ方を教えてもらっていました😉
それと車検から帰ってきたクレボンの屋根、ほぼ全体的に塗料のような物が付いていて
洗車しても落ちなかったそうです😣
それを整備士の方に聞いたらヨシタカが塗料と思っていたのは、
蜘蛛などのフンだとの事で、ワックスでキレイに落として頂きました☺️
後はヨシタカが誤って室内の壁に付けてしまった傷も薄くは出来るとの事で
シリコンスプレーでかなり薄くなりました😆
遅い時間までじっくり見て頂いて、ありがとう御座います😀
帰りに金額を尋ねたら、「今回は無料です。」とのお言葉
本当にありがとう御座いました🥰
[ここまではヨシタカ監修のもとに書きました。]
次の日、キャナルシティ劇場で[劇団四季ライオンキング]の千秋楽があるので
キャナルシティのそばで車中泊する事にしました😀
この日は連休なので車が多くて、いつもの場所が空いていなくて苦労しました😣
やっとクレボンを停めて、夕御飯を食べに天神の街に出かけます。
何を食べるか決めて無くて、歩きながら決めようとしていたら
かなりの長蛇の列に遭遇!
この日はスゴーく寒くて風が強くて悪天候😫
私はどこでも良いからさっと入れるところ希望なのですが
ヨシタカはこだわります😂
そして並びました😅
[鉄なべ中洲本店]
小倉で食べたばかりだよなぁ😩
なんて心で思いながら😣
メチャクチャ寒い〜🥶
1時間近く並んだかな?💦
やっと席に通されました。
ドアのすぐそばの席で、座っていてもスゴーく寒い🥶
それでもハイボールとビールで乾杯🍻
そして鉄なべ餃子頂きます😋
ん、ん、ん〜🥰
メチャクチャ美味しい〜🥰
美味しい餃子No.1更新してしまいました🤩
お腹いっぱい頂いて、クレボンに戻る前に銭湯に寄って帰ります♨️
明日は待ちに待った[劇団四季ライオンキング]の千秋楽だよ。
楽しみだなぁ😍
早く寝ようね……なんて楽しい気分はここまで💦
朝になると問題が発生します😓
↓ランキングに参加中クリックお願い致します↓