私達の住んでいる佐賀市は、今の時点(4月20日)で
コロナ発症者17人
全国的に見ると少ない方なのかな⁉️
↓ランキングに参加中クリックお願い致します↓
佐賀県は本当に田舎なので、交通機関はほぼ自家用車
一家に2台3台当たり前です🚙
3密になる場所が少ないのかな⁉️
そんな佐賀県でも、全国緊急事態宣言が出てみんな自粛しているなか
今月22日から来月6日まで休業を要請する方針を示して来ました。
要請の対象は、バーやスナック、キャバレー、
カラオケボックスなどいわゆる「3密」が起きやすい遊興施設、
県境を越えて人が集まる可能性のあるパチンコ店や
キャンプ場、道の駅、スーパー銭湯などです。
わぁーとうとう[スナック]にも休業要請が出てしまった💦
約2週間の休業要請です。
1店舗当たり15万円の支援金交付
があるそうですが、詳しく事はまだ分かりません😩
もちろん当店も休業要請に従いますよ😌
正直に言って15万ではどうにもなりませんが
それでも嬉しいく有り難いので早めに対処して欲しいと思います🙂
そしてもう一つ嬉し事が有りました😉
私の店舗の大家さんからお電話を頂き
内容は「とりあえず今回5月分のお家賃を半額にいたします」
との嬉しいお知らせでした😌
今、飲食店に携わっている方々はとても辛い時期だと思います。
もちろん私も同様です。
飲食店は、私達の生活に無くてはならない物だと思っています。
家族や仲間との外食は、本当に楽しく幸せな時間です。
私どものような、バーやスナック、キャバレーも同様と思います。
1日も早く全国の飲食店から、明るい笑顔と笑い声が戻って来ることを
心から願うばかりです。
↓ランキングに参加中クリックお願い致します↓
ママの収入は15万円+家賃半額分……ではマナミさんの給料は?
お陰様で年金生活者はとりあえず実質減収無し、ありがたいことです。
しかも厚労省からお手紙~~~60歳から64歳までの高齢者継続雇用給付金の支給金額不足があったとのことで、5万円余を追加給付しますって!
こんな時期だから腹が立つやら嬉しいやら、そして休業や解雇の方々に申し訳ないやら!
町内会(分譲地管理組合)のボランティア役員をしているのですが、コロナ関連の苦情も多発「別荘に毎週末に子供たちが来て道路で遊んでる、なんとかしろ!」「郵便局に行きたくないから水道料金の支払い方法をなんとかしろ」~~~みんなイライラしてるんですね。
早く収束することを願うばかり(複数の持病を持つ夫婦ですが、達観してま~す)
いいねいいね
aomoriさんこんばんわ〜!
今夜の10:00平日のこの時間に家にいる事無いので、ちょっと戸惑っています😅
マナミは半年ほど前から昼間アルバイトをしていて、スーパーなので忙しく何とかやっています。
お店はお休みなのですが、動画の撮影を店で撮ってその分の時給を支給させてもらい、今はこらえてもらっています。
とにかく早くどんな形でもコロナが収まることを願います😭
いいねいいね